市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のモントン

今日の写真、ガムをもらってご満悦の図、その1。 (2007/12/31)

nanoプロジェクト

プレゼンの準備 OpenOffice Impress で書き始める。 式は全部、絵にした。 movie は前回のように mencoder で mpeg4 (VIDEO: [FMP4]) にしておく。 PowerPoint で読み込むと、 movie をリンクさせる部分以外は基本的に問題なし。だが 例の avi (mpeg4) はう…

お勉強

昨日の氷山から いくつか pick-up して(それでも 20 弱)印刷しておく。

nanoプロジェクト

DIP - デモ計算: 週末の計算結果を一通り確認。 どいつもこいつも全部途中で止まっている(FENE が限界長を越えている)。 何やら周期境界絡みの様子。 前にも似たようなこと があったなぁ。 怪しい部分の code を眺める。 間違ってはいないが筋が悪い実装…

お勉強

最近の収穫物をできるだけまとめておく(目録の段階だけど)。 一番面白そうなものを読み始める。 Laachi et al (2007) EPL "Force-driven transport through periodic entropy barriers" ここから色々と手繰っていく。何か氷山にぶつかった気分になる。 1/2…

今日のモントン

昨夜はちょっと寝不足だけど頑張って早起き。 予定通り今日は2回目の注射の2回目 (分かりにくいな、本来一回に2本打つものの第2回目、 一回目にアレルギー反応が出たので 今回は1週間あけて一本ずつ打っている、その2回目)。 今日はお昼に pick-up. …

恐怖の夜。

明日 は朝モンちゃんを病院に連れていかなければいけないので早く寝ようと 布団に入った。しばらくすると「カサカサ」という音が聞こえた。その後もしばらく してたので、「あれ、もしかしてモンが2階に上がってきたか?」(そんな訳は無い、 第一まだ階段…

ダラダラと日本語で検索してたら、なつかしいものを発見した。

「粉体流動層の統計力学」@ja-tec ってもの。学振の研究計画かな?他の年のものは見つけられなかったけど。 出所は科研費の申請書を起こしたものかな? 電子化なんかされていなかったので、誰かがコツコツと打ち込んだのかな。 どうせなら1000字とか20…

午後、モンちゃんを連れて、その他 皆も誘って、買い物に行く。

後部座席にお客さんが乗り込むと、モンちゃんはいつになく興奮してた。 おねえちゃんが、しっかり hold してたので、じきおとなしくなったけど。 かおが先日行ってみて良かったという italian center がメイン・ターゲット。 私はモンのお守りをしてたのでほ…

今日のモントン

今日の写真、ガムを持ってもらって満喫中の図、その2。 (2007/12/30)

the terminal (2004)

TV

tom hanks主演。 監督がspielbergだった。 catherine zeta-jones が映画の中で39と言ってて、さもありなんと思ってた(というか、むしろ少し前の映画か と思ったくらい映画の中では若く見えてたので、ふぅんと思ってた)けど、 実は一つ年下じゃん…… 内容…

今日のモントン

ガムを持ってもらって満喫中の図、その1。 (2007/12/30)

「名前は「フロッケ」−独」@yahoo

しばらく前に、例の knut の奥さんだというニュースを見たシロクマだ。 "Eisbaer Flocke"@nuernberg "Knut (polar bear)"@wikipedia 3/23/2007: [news] 育児放棄されたシロクマ赤ちゃん、初登場 独の動物園 4/7/2007: [news] シロクマ人気で動物園株が急騰 1…

ryuon

Brownian dynamics 検証 run - 粒子編。 mid-dt5e-5-F FB 問題、続き: 先日の「何もしない」形式で実装して比較してみよう! と思って該当部分を見ると、あれ、何もしない形式で組んである。 ってことで振り出しに戻る。 この行列の固有値を全部列挙してみ…

nanoプロジェクト

DIP: 先日の計算からパラメータを調整。 更に2つ走らせておく。

twobody

論文、今度こそまとめるぞと気合を入れておく。 結局前回は 掛け声だけだったな。 1/17/2008: 訃報。 3/11/2008: remind (again...) 2/12/2008: 2体の厳密解の正誤表を改訂。

日本の友人から訃報。

ストークス流の2粒子の厳密解の論文 Jeffrey-Onishi (1984) で有名な大西善元さん(鳥取大教授)が月曜(1/14/2008)に亡くなられたとの知らせ。 もしかしたら、私は日本人の中で一番、件の JFM の論文にお世話になっている 人間かもしれない。それなのに結…

今日のモントン

今日の写真、生のにんじんが好きな変な犬の図。 (2007/12/29) 1/30/2008: モンちゃんはじゃがいもも好き。 2/2/2008: じゃが好き決定。

お勉強

論文収集。 最近のものを眺めて、いくつか印刷。 50周年とかでPRLのオンラインでの見栄えが変わったり、 AIP 系も 各論文ページのインターフェイスが変わったりしているが、いろいろ見ていて、 オンライン・ジャーナルに対するアプローチは (archive では…

今日のモントン

結局、6時間ちかく一人だったモンちゃん。 家に帰った時に静かだったので見に行ったら、寝てたみたいで、 寝ぼけた顔してちょうど小屋から出てきたところだった (その前に「ワン」とでも吠えたら、しつけ上、 更にしばらく放置しなければいけなかったので…

夜、夕食を若い人を囲んでとる。

1/20/2008: モンちゃんを皆さんに紹介。 1/23/2008: 「旅行者嫌い」。 2/20/2008: 飲み、月食を見ながら。

OpenOffice Impress について調べる。

ボス用に(自分の部分の) PPT を作る、という即物的な目的のために。 プレゼン・ツールについては、ふつう数式が一つネックになるのだけど、 今回は最低 mgp で作った画像で処理すればよい、と思っているので掘り下げない。 問題は movie を貼り付ける方法…

nanoプロジェクト

DIP: 12/12/2007以来だが、 依然 debug 途中なので、あくまでデモとして。 もう少し面白そうな状況を計算させておく。 1/18/2008: 若干のパラメータ調整。

今日のモントン

今日の写真、あくびの図。 (2007/12/27)

nanoプロジェクト

seminar に件の学生が居たので alex がちょっと話をする。 何だか彼女が個人的にやりたいことが、上の人間たちの考えていることと食い違っている感じ。 まぁ、私がどうこうすることではないし、どうこうできることもないが。 9/15/2008: その後の出来事。 そ…

お勉強

seminar: "Electrokinetic Lift Force Acting on Colloidal Particles Moving Along a Wall" (Theo van de Ven, McGill U) 昨日 alex が教えてくれたセミナー。 話は orthodox な electro-hydrodynamic なもの(なのかな)。 部屋の戻った後、セミナー記念に…

50 first dates (2004)

TV

チャンネルを回していたらやってたので途中から見た。 (henry が video を持ってきたところから。) the wedding singer (1998) コンビ。drew ちゃんは もともとポッチャリだったけど、 adam sandler 太りすぎ。 お話は何かちょっと乗れなかった。多分、は…

今日のモントン

今日は予定通り、2回目の注射の日。 で、病院に行くと「前回のこともあるので、今日は最初から預かる」と。 夕方ピックアップの予定。普段は「ずーっとモンちゃんの世話で疲れる」と文句を言ってる人も、 「モンが居ないと寂しいね」と都合のよいことを言っ…

教科書執筆計画

RYUON のまとめから、 activate しておく。 ちなみに前回の発作は3/28/2007 みたい。それも一回性だったようだが。ちなみに今まで一番大きかった発作は 12/29/2002かな。 9/23/2010: 連ツイにて、教科書より論文かこうかな

ryuon

FTS の行列の話。 先日の話をノートにまとめておく。 書きかけのノートは WORK/tex/book/newbook/scalar-functions.tex にある。 教科書執筆計画を activate しておく。 書いている途中で気づいた。何もしないのが実は一番簡単な対称形式ということを。 1/18…