市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘトヘトになりながら、今年も tax return を済ませる

去年は引越して来たばかりということもあって、 カナダには 600 を切る位しか取られなかったんだけど、 今年はどうあがいても、きちんと 11% 以上は取られるようだ 毎年々々思うんだが、 form を全部書き上げた頃にやっと全体が理解できて、 今はじめたらず…

一息ついたので情報整理してたら他にも "in press" だったものが出ていた

Powder Technology Handbook, Third Edition は amazon で見たら既に January 13, 2006 に publish されていた (publisher's site). Ref: 4/28/2006, 10/27/2005, 7/7/2003, 7/3/2003, 7/2/2003, 6/30/2003, 6/29/2003, 6/27/2003, 6/26/2003, 6/25/2003, 6/…

PRL に Ooshida T. さんの 論文 が出ているのを発見

実は今日はなぜか「不易流行」という言葉にぶっつかって、 google で (お手軽に) 意味を調べたりしていたんだけど (つまり言葉の意味を知らなかった訳だが)、 件の論文はまさに「不易」を地で行っていらっしゃるな、と感慨深く思ったり。 ←6/6/2006 ところで…

JFM 50 周年記念号 がやっと出たらしい

andrea が原稿依頼が来たとか言ってたのが、もう 2 年以上も前だったような。 その我々の論文も載っている かなり末席だし、件の論文に関しては私の寄与はかなり少ないのだが、 しかし、こういうお祝いごとにとりあえず交ざれるというのは、 かなりうれしい…

今度 caltech に移る中国人のポスドクが去る前に部屋に立ち寄ったので、 4 人でビールを一杯

ちなみに彼の流浪歴は、名古屋、ドイツ、カナダ、そして今度がアメリカ (cf. 10/13/2004) ここに居るよりもあっちのボスの方が圧倒的にビッグなので、 先は開けるだろうな。ちなみに彼は私よりも 3 つ若い。 彼の (引越しなどの具体的な) スケジュールを決定…

今日はまたちょっと寒い。 数日前は逆にすごく暑いくらいだったけど。

「第九百六十八夜【0968】04年4月19日 澁澤龍彦『うつろ舟』」 @senya

引用 まったく「手の内」を隠すなんて、ろくでもない者がやることなのである。 澁澤龍彦は、そしてぼくもそうなのだが、「手の内」は隠さない。 それには日本を使うのがシブサワな侘び寂びで、セイゴオな数寄ということなのである。 定理に追加しておく 似た…

andrea から J.Comp.Phys. の論文 の別刷りの分け前 (8 部) が届く

律義な人だ、パート2。 付記 : お礼のメールの返事に曰く、 全部で 25 部届いて、等分して、最後のあまりは一番の若者にあげた、と。 彼の方はうまく行ってんのかな?

andrea から論文の感想が届く

律義な人だ。

休暇終了

今日から一週間、休暇をとる

論文を J. Phys. Chem. B に投稿

chemistry は physics よりも権威主義的なのか (or Canada が他の国より、なのか、 or もっと個人的な要因が強いのかどうか知らないが) online submission のオプションの中に corresponding author に代わって投稿というのがある (し、そうしろとボスに言わ…

Austin City Limits

TV

The Flaming Lips The Shins

「紳助、相方の死に号泣「自分の親が死ぬより切ない」」 @yahoo

「「うなずきトリオ」も絶句」 @yahoo

今朝からサマータイム (daylight saving time)

cf. 2003年, 2004年, 2005年, 2006年, 2007年(3月にシフト)