市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧

夜、日曜に買って来た 「Bowling for Columbine」 を見る

なんでか知らないけど (michael moore の風貌からかなぁ)、 軽い気持で見はじめたんだが、 ド serious であった きちんと考えてみれば、そうだからこそ買ったわけで、 どこで何がどうなって、軽い気分になってたのか、 ちょっと疑問だ 10/4/2003 付記: この…

Non-Uniform

APS の会費 $102 + $6 x 2 を on-line で納めておく

「イラク戦争反対で「解雇」 前大使、異例の外務省批判」 @yahoo

10/4/2003 付記: 「10月3日付・一日一言」 @shikoku-np ← 10/16/2003

「◆ニッポンの大問題2003〜いま、「壊す」から「創る」ステージへ〜」 @miyadai

川田龍平さんの名前を久しぶりに見た 「プチ愛国」って何だ?

「理科好き育て、小柴さんが財団 ノーベル賞金など投じ」 @asahi

「[挑む]研究者たちの素顔/11 カリフォルニア工科大教授・金森博雄さん(66)」 @mainichi

john scofield band live @ funkbox, 最高であった、これまで行った色んなライブの中で一、二を争うくらい

面子は Avi Bortnick (g,samp), Adam Deitch (d), Mark Kelley (b), John Scofield (g) 前座の brock くんは、 悪くなかったんだが、 main act が良すぎた 一曲目、その場でサンプリング重ねていった一人バンドでのノルウェーの森、 その後の trio 一曲は良…

Non-Uniform

andrea から mail, JFM のおもしろそうな論文を教えてもらった

簡単に返事

「鏡の国のニュートン流動場における粒子」

「たまには人の振り見よう企画」から、 他にグッと来たもの。 土井さんが「まるはダメ」と言っていた意味 (の、少なくとも一つ) は、こういうことなんだろうな (cf.2/22/2001) アドバイスを活かせていないな、と反省 12/8/2003 付記 : Rotne Prager Yamakawa…

たまには人の振り見よう企画の一つで、 「ソフトマターの物理学2003」 から、 いわゆる「中原実験」の 概要 を見た

「記憶」という term は、 この現象に使うべきでは無いんではないだろうか 科学的に見て、擬人化ってのは生産的なのかな、ということ 「粘菌が迷路を解いた」という人達もいる訳で (cf.10/24/2000) 何をどう考えるのも自由なんだけど、 名前を付けることで見…

何か旧に秋に突入している

ちょっと郊外の農園に行く 帰りに本屋に寄ったり、外食したり、買物したり で、意外だったが、日曜の夕方、早く閉まる店が多いな、 前からこうだったっけ? オランダでは、当り前でした。 というか、日曜は全部 (と言っていいでしょう) 閉まってました。 まぁ…

Tok2 が使えなくなったかな?

何か規約違反していたっけ? と、最近来てたメールを見てみると、 更に何やらいろいろと登録せねばならないものが来ていたみたい amazon associate は tok2 以前に独自で取ってたので、 それもまずいって言えばまずかったんだが でも、何の通告もなしに、いき…

「バブルの波に乗るのは悪いことか?」 @mochio

引用 「誰も人の一生を面倒見てくれないんだから、 自分の責任で勝負して、生きていくしかないじゃないか」 というのは至極まっとうな考え方だと僕は共感するのである。 資産形成は人生においてものすごく大事だし、 おカネのことについては若いときから真剣…

「【第138回】ノイズや先入観をさけて、ゼロ地点からヒットを生み出す人たちについて (福冨忠和)」 @mycom

「JRの甘い判断に重なるミス、「休日台無し」怒りの声」 @yahoo

計画のニュースを見たとき、成功するかな (うまく行かない可能性が 0 じゃないかもな)、と思ってた ってのは、 ちょっと (ずっと ?) 前に、 (品川?) 駅ホームの工事に伴う、 終電から始発までの分刻み (秒刻み?) の話を思い出したから 凄いと思ったんだがの…

「ダイヤモンドLOOP:理研を誘致、大型開発の神戸、民主導でベンチャー支援の大阪」 @cnet

東京にこだわる必要がないのは、今更と言う程自明なことだ 日本ですらある必要はない とした場合、それでも locality を考えて、 ではアジアとしてどこがあり得るか 「弱冠27歳のチームリーダー」かぁ 別に世間的には二十代の社長とか珍しくない訳で、 研究…

Non-Uniform

seminar

「The Blues: A History, An Homage by ELVIS MITCHELL」 @nytimes

「The 'homeless hacker' talks」 @cnet 日本語

Non-Uniform

「「イラク大量破壊兵器の証拠発見できず」調査団報告へ」 @yahoo

「市民殺傷は嫌と空爆拒否 イスラエル軍パイロット」 @yahoo

andrea と議論

どうも彼は、彼らとの間に苦い戦いの経験を背負っていて、 今後の展開 (査読過程) が心配らしい 流体系の雑誌 (つまりは PF か JFM なんだが) を避けたいらしい でもやっぱり正攻法で行きたいよな、と頑張ってみる (頑張っている (頑張ってきた)) 実際に原稿…

「若い人たちのための「愛国心」入門」 @miyadai

9/15/2003 →

「海外大卒業の就職力 日本企業へのUターン就職ルート」 @asahi

「(面接会参加社の海外大卒に期待する特質・特性は) 実は、1位は「語学力」ではない。「バイタリティー」と 「積極性・主体性」。語学力はこれに次ぐ3位。」 「夢をかなえる道筋を国内大学は示し切れていない。そういう現実がある。」 「バイタリティー」…

Non-Uniform

andrea と議論

明日の午後から 10 日ほどオランダだそうな