市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

2001-06-01から1ヶ月間の記事一覧

正式な office に引越し完了

前 より広い所で(とりあえず当座)一人 computer, telephone はまだ使えず 午後には船便の内の仕事のもの(本、ノート、計 9 箱)も車で運ぶ 後記(6-8-2001): 引越したオフィスの写真

detlef と議論

ALF project

粒子 simulation 半径変化考察の道具作り、 p-a file を追加、 alf.c (Rev 2.8)

日曜にやるらしい concert の会場設営を、既にはじめている

論文2000/4-1 = JFM 論文

最終改訂、開始 british の spell check をかける、 Rev 3.2 howard stone の改訂、打込中…

ALF project

粒子 simulation pos.200.KM_2d: 目的は可能性 1) の検証、 計算終了(未解析) pos.200.+2.2d: 目的は可能性 2) の検証、 精度チェック抜きでとりあえず、 計算中

seminor: " Presentation of experimental projects - part 1 "

いわゆる学生実験、なのかな? 二人一組で一つの課題を(実験と解析)行う granular jets が、(問題として)すごく面白かった 何か質的に liquid と違うところがあるのだろうか むしろ類似点があることの方が驚きなのか original は、 Sigurdur T. Thoroddsen & …

ALF project

粒子 simulation mono + primary + 近似 secondary モデル 更に bug 発見、Rev 2.7 解析法を考える 目的はパターン形成、 極座標表示 + 2D 化、 二つ script 書く 結果 pos.200.KM: primary + 多体抵抗(poly) 明確な pattern は出来ない 可能性: 1) N 不足、…

うっ、また(なんだな)セミナーをすっぽかしてしまった… 不良 post-doc だ

「今日だよ」の一言が、coffee time の時にあってもいいのになぁ (時間だけでなく曜日も変更されているとは、気が付いてなかった) 最近、よく「抜けて」いる

今日は天気がよい

ここの日記のバナー を書いて見る

RSS で付けるイメージのため。ついでにページの頭にも付けておく 88x31 が default size、 最大 144x400 まで (「 RSSニュース・フィードの紹介」による) 最初は draw 系で書こうとしたが、結局 gimp でゴリゴリ " Draw in Ink " (Tools -> Paint Tools -> I…

POV-Ray で遊ぶ

仕事の presentation が目的 (という建前) 試行錯誤の過程はここ。 当分遊べそう ←10/15/2006

最近の週末の遊び、RSS

「欲しいものは自分で作れ」ってことで、 こことか ここみたいに 人の HTML から勝手に headline (もどき) を抜きだして RSS を作る code を書いた と言っても、ほとんど perl module の XML::RSS, HTML::Parser を使っただけ 自分用の headline 抜き出し co…

ALF project

粒子 simulation primary table 改訂、その4 Keller-Miksis、 新 table のチェック (with U. Parlitz et al, again (cf.11-6))、 再再現 mono + primary + 近似 secondary モデル、debug bug 一つ潰す、 まだ止まる、 eps 下げても効果なし、 間隔チェック……

市役所から「免許証のことで来い」との知らせが(また)来ていたので、 今日やっと行く

今週あたまくらいだったかな、来たのは。 seminar などあったので先送りしていた 行くと、懸念どおり正式な滞在許可証(カード)がないと申請できないらしい (cf.1-6)

ALF project

粒子 simulation primary table 改訂、その3 Gilmore、これも pending Keller-Miksis、 逃げてもダメ、 target に限定 (どうせ mono で(当座)やってるし)、 計算中

図書館で本を借りて来る

E.W.Hobson " The theory of spherical and ellipsoidal harmonics" Rayleigh " The theory of sound " BEM 系の本、など

仮の office を去り、正式な office への引越しが、遂に 28 日との知らせ

これで荷ほどきが出来る

納戸の船便の荷物の山から本を抜きだして読む

リハビリに 「 フェルマーの最終定理」を再読。 (cf.6-8-2000) と、昔の日記を見てたら 「 ガチンコ」 への言及に目が止まる。 どうも藤野は落ちてしまったようだなぁ 前に古本屋で手に入れていた、 多賀さんおすすめ(パサデナに居る時の話)の「 若き数学者…

seminar: " Hydrodynamic interaction of particles in Stokes flow " (私)

最悪だった 内容は自分にとっては新しい事ではなかった (からか、甘く見ていた所はある…)が、 英語での発表の準備不足、これに尽きる 定式化の部分は trivial なことを冗長に述べ、 数値計算の部分は(詳細を説明はできるが)簡潔な説明が出来ない 前者は私自…

ALF project

粒子 simulation primary table 改訂、その2 Rayleigh-Plesset、 一点で stuck, pending (どうせ、使いたくないし) Keller-Miksis、 やはり壁が… 策を尽くすがダメ(chaotic?) おかげで、プログラム debug and 改訂 (Rev 1.11) 壁の向こうをあきらめ計算中 G…

ALF project …トラペ書きの background で

粒子 simulation primary table 改訂 今の計算には judith の表を使用 (問題は、水+空気ではないなど) 水+空気で計算、 非収束がある、 max_loop 増、 多重周期を考慮

何だかんだで、とても明日のセミナーの準備が出来る状況にない

これまでの話をすればいいので、最低限はクリアしているのだが、 ちょっと頑張りたかった… まだ、できる、けど ということで、1.00 am に何とか完了 最低限に限りなく近い出来だが

ぬけぬけと、平気な顔をして、 例の荷物 が、今日ようやく届いた

通関に 55,30 f とられた これまで何をしてたのか? 全然悪びれないところが、オランダ人なのかなぁ…

船便、お昼に届く

我が部屋は日本で言う所の 4 階(エレベータは部屋とは半階ずれていて、 うちに使えるのは 1~2 階の間から 3~4 階の間まで…)だが、 運送屋は「仕事は玄関までだ」と… 汗だくになって、重たい段ボール 28 箱を、とりあえず納戸(みたいな所)に運ぶ 私の仕事荷物…

先日TVの音楽番組(MTVじゃないそれ系の)で、 変な(らしくない) promotion video を見た

ノスタルジックな音楽(最近シェールとかで流行ってるヴォコーダーを使った) に松本零士の絵(ヤマトと999のミックスみたいな、なつかしい)。 で、今日も今度は MTV で見た。何だあれは? と思って検索を かけてみると、 どうも"daft punk" というフランスのグ…

例の荷物、 結局来ないじゃないか

ALF project

粒子 simulation mono で primary のみモデル、その4 debug and tuning その3 チェックルーチン追加 BUG 発見(2.2 の修正は間違い、self の因子の間違い)、 N=2 で問題なし (Rev 2.2) 平均粒径が効くことを認識(even in mono)、 table 作り直し mono + pri…

ALF project

粒子 simulation mono で primary のみモデル、その3 tuning その2: 初期 SC 追加、 debug 一つ(速度の計算)、 配列から pointer に(気持ちの問題) まだ、らしくない (Rev 2.2) mono + primary + 近似 secondary モデル とりあえず外側のみ実装、 中身はま…

自宅にて