市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のジョギング。

モンが元気ないので、今日は人間だけでラン。 ゆっくりと、しかし1時間10分、走ったので、よし。

今日のモンちゃん。

昨日の散歩の時にかお謹製のハーネスが切れたので、 今日は買いに行こうと言っていた。 が、数日まえに耳の横に見つけたにきびみたいなものが、 今日見たら一回り大きくなっていて、かおがすごく心配しているので、 病院に電話してみた。そしたら今日すぐに…

twobody

論文執筆: 月曜に言っていた件、 翌日にも嘘吹いていたが、 結局、今しかないという気持ちもあって (あと正直、何となく盛り上がってきたものもあって)、 本当にはじめることにした。 何と前回原稿に手を入れたのは 3/26/2008だ。 今度こそ、投稿するぞ、…

休暇、 day 2.

今朝は肌寒いが、晴れている。

今日はモンもちょっとジョグ。

夕方、モンと一緒にジョギングをする。 total で50分くらいだったけど、 行きの一瞬と帰りの一瞬のみジョグで、ほとんどは walking であった (モンのことを考えて、ね)。それでも疲れたみたいで、帰ってからはしばらく伸びていた。 でも30分としない内…

「「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」」@yahoo

詳報: 「「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」」@yomiuri 数日前に見たのだけどスルーしていたニュース。 スルーしてた理由は、今更感があったのと、文系が含まれた割合だから (まあ、あっちは今更言うまでもなく大変でしょう、と思ったので)…

休暇、 day 1.

今日は寒いくらいだ。曇り、ときどきにわか雨。 午前中、また一本、雑草木を伐採した。見たところ、家の庭には残り一本だ。 (cf. 7/14/2008) 9/17/2008: 切ったまま放置していた木を、やっと、ゴミに出した。

突然だけど、急遽、明日から休暇をとることにする。

ちょうどゲラもあげたことだし、時間をとるなら今しかないかな、と。 と言っても、モンがいるし、別に遠出をするつもりはない。純粋な休暇の予定。 そうそう、例の論文でも仕上げるか(って、それじゃあ休暇じゃないか)。 7/31/2008: 休暇中に本当にやる気…

今日もきちんと散歩に連れていく。

また、ジョギングの代わり、とする。40分くらいかな walking で。

不意の、日本からの訪問者。

社会人の方。一念発起されて修士から留学される予定、とのこと (うちのグループに、ではない)。 お若いのに、いろいろと自覚的に、主体的に動いていらっしゃるのを見て、 無自覚に、受動的に流されている年より(である私)は、ただただ、すごいな、と感じ…

セミナー。

系を環境とターゲットに分けるとき、という話。 そういえば、私の恩師もある意味似たような話をしていたような気がする。 私はそっち方面に進まなかったので、分かっていないけれど。 今回の話は、量子効果(いわゆる化学的な影響)を古典論のスケールに使う…

ryuon

高速な implicit algorithm の実装、 phase 2 - top level への組み込み: 現状を整理。 Brownian dynamics 関連の parameters は、 "BD-scheme" で integrator を、 "BD-nl-solver" で implicit scheme の solver を指定している。 なので、 BD-scheme に "…

nanoプロジェクト

昨日の校正を仕上げる。 朝 alex の部屋に寄って、彼のあげた修正を一通り聞く。 で、それをまとめてボスにメールして、終わり。 手元の latex 原稿も改訂しておく。 slip.tex: 2.5 2008/07/29 19:31:54 ichiki Exp 7/29/2008: ちょうどいいタイミングなので…

モンちゃんの散歩。

結石の原因(の可能性の一つ)に運動不足があるらしいということで、 きちんと散歩に連れていくように心がけている。 今日は結果としてコンサート会場をぐるりと一周してきた、という感じ。 冬はスキー場になる場所で、高低差が結構あって、後半は上りが続く…

nanoプロジェクト

お昼に出勤、ほどなく alex が机に来て「論文の件だが」と。 「ポカン」としていたら、「メールを見てないのか」と(cf. 「ボスからメールが来た」)。 はい、今朝は家でもメールをチェックしていませんでした。で聞くと、 長らく音信不通だった例の論文(10…

ボスからメールが来た。

やったー、昇給だって!すごいすごい。 ここ10年以上、聞いたことのない響きダゼ (いや待てよ、もしかしたら一度も聞いたことない、かな?) しかあし、アップは 4% だって、ハハハ、いやいや、すごいすごい……。 契約期間中にアップするなんて思ってなか…

モンちゃん今日の写真シリーズ、再開。

モンちゃん今日の写真シリーズのファンの方々には、 2/9/2008以来 ずっと写真がなくて申し訳なかったのだけど、今日、久しぶりにデジカメ (未だに200万画素の、しかもでっかい e950 です……)の写真を(多少) 整理したので、ぼちぼちと過去に遡って追加…

hiram bullock が亡くなったのだそうだ。

wikipedia 曰く、彼は日本生まれだったのか。 彼は一度生で見たな(8/20/1999)。確か、柱か何かに登りながらギターを弾いていた。 5/21/2007: hiram bullock の自由ということについての話(のあいまいな記憶)。 サマリ:訃報

おしっこ問題。

昨日の深夜、かおが起きた時にモンが(久しぶりに)うまくトイレでおしっこをしたそうだ。 やっぱり、何か忘れてしまってたのかな。 で、今日は夕方、ふと見たら絨毯にシミを発見。あーあ、また失敗していると落胆する。 で夜、ダイニングの座敷牢に幽閉中の…

夜、今日はモン抜きでジョギングに。

久しぶりに、汗が出るくらい走った。40分くらいかな。すごくゆっくりと -- LSD。 北の方で雷雲が出ていて、たくさん稲妻を見た。 雷鳴は30秒近くかかったので、随分遠くだったのだろう、遠雷。 これからも、きちんと、続けよう。

「東北大論文不正:助教の奨学賞取り消し 日本細菌学会」@mainichi

備忘録として(google newsから)。 「16本の論文」を書くために、だったのかな。 話は変わるが、捏造問題で一時期話題になっていた多比良さんの件、 偶然 youtube で立花隆(のゼミ?)のインタビューというのを見つけて (ここ)、一通り眺めてみた。 あ…

今日は日は出ていたが風があってきもちよい日だった。

前庭と裏庭の草刈りをしておく。 7/14/2008: 雑草(木)の駆除。 7/13/2008: 庭のガラクタ整理。 7/1/2008: 前庭の草刈り。

ryuon

高速な implicit algorithm の実装: fastSI のテスト(libstokes へ引越し後)、昨日の続き: 1e-12 とか 1e-14 とかの小さな問題なのだけど、気になるので。 調べてみると、GSL で解いている cubic solver に行き当たる (cf. 6/27/2008)。 当該のコード…

日が傾いてから、モンちゃんの散歩に。

9時頃だったかな。モンがすごく喜ぶので、随分歩いて、結局、川までいった。 公園(スキー場)は、 folk festival の準備なのだろうか(再来週のことだけど…… cf. 7/7/2008)、 すっかりフェンスで囲われていた (じゃないと、 free admission になってしま…

ryuon

高速な implicit algorithm の実装: fastSI のテスト、昨日の続き: 見つけた bugs: radius の設定が矛盾したものだった。修正後、 N=3 の場合は全部クリアした。 N=100 にすると、ダメ……。 あとは dt を調整することで、通るようになった、ということにす…

モンちゃんのおしっこ問題。

いろいろなことが重なったせいだと思うが、 モンちゃんのおしっこ(7/23/2008)が、すっかり混乱してしまっているので、 せっかく開放されたリビング(6/14/2008)を一時撤退して、ダイニング生活に戻す。 7/26/2008: 2勝1敗……。

ryuon

高速な implicit algorithm の実装、 fastSI のテスト: 昨日の追加実装で、(random vector をのぞいて) 一般的な構造でもきちんと動くコードになったはず、ということで、テストに戻る。 一連の作業で発見した bugs: connector vector の渡し方、 系全体…

朝のジョギング

今日から開始。続けるためにも、ここに「有言」しておく。 走ることが主眼なので、モンちゃんはお留守番。 7/25/2008: day 2 -- 散歩でごまかす。 7/26/2008: day 3 -- 夜、走る。

モンを病院に連れていく。

以前、 おしっこの精度が悪くなったと愚痴っていたが、 最近はもっとひどいことになっていて、少量だが絨毯の上にするようになっていた。 最初はしつけの問題かと思っていたが、前回お医者さんがいっていた 「もしおしっこが緩すぎるなら、感染の可能性もあ…

ryuon

高速な implicit algorithm の実装、 fastSI の実装: ずっと後回しにしていた COM と isolated particles の処理を入れておいた。 これまでは、 connector vectors の処理だけ考えていた、ということ。 忘れたわけではなかったが、なかなか、ここまで浮上し…