市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

研究のお金の問題(備忘録)。

毎日読んでる日記から。 2007-09-29: JST問題続き 2007-09-27: JSTについて 2007-09-25: 北澤理事からの追加のご意見 2007-09-24: ある若手研究者からの生駒氏からの回答についてのメール 2007-09-22: 生駒氏の回答についてのわたくしの意見ーその1 2007-09…

休日の料理。

今日は edmonton の市の施設は無料開放らしかったのだが、 元来の出不精者たちは、家から一歩も外に出ずに過ごした。 で、ふとテーブルの果物かごに入っているバナナに目が止まって、 ここしばらく寒いなぁと思っていたこともあり、これ焼いたらうまいかなと…

今日で9月が終わる。

ふと、そういえばあれから ちょうど一年か、と感慨に耽る(ほんのちょっとだけ)。 RYUON も WaoN も 1周年。 何か一区切り的なことをしたいなと思っていたが、 特に何もできず。まぁいいか。 今月は論文が一つ仕上がって、ほっとした。 おかげで少し Guitar…

ryuon

Brownian force の実装。 RYUON へ組み込み。 stokes3 への組み込みとか考えて、環境を分散させるのが嫌だったので、 基本パーツレベルでチェック済みのコードをとりあえず。 test suits で、ちょっと困った問題発生。 追いきれていないが、 LAPACK 系のコー…

富永仲基(とみなが なかもと)

相も変わらずトイレの友は「遊学」。IとIIを行ったり来たりしているが、 最近はもっぱらI。それもここ数日、開くと「富永仲基」で、 いつも以下のフレーズに目が止まる: インド古代の昔より、こんなことはあらためて強調するまでもない。 大工が金槌と鋸と…

お勉強

今日の収穫 自分の論文を引用している論文リストが web of science で見れる。 それで面白そうな論文をいくつか印刷。

ryuon

Brownian force の実装。 FTS 化 そのの前に、昨日書きなぐったノートに一通り目を通して改訂。 前に書いた回転の処理(quaternion)をすっかり忘れていたので、勉強。 実装完了。とりあえず compile が通る所まで。固定粒子は未実装。 ARPACK 化 今は固有値の…

twobody

数値的な lubrication の追い込み 昨日の結果の update と追加計算の仕込み。 結果を見返していたら未解析の結果があったので、解析しておく。 ノートに反映 (Rev 1.3)。

望夫さんが言及していた facebook を見に行ってみた。

アカウントを作らないと何も分からないみたいなので、とりあえず作ってみた。 yahoo.com のメール・アカウントで作ったら、 勝手に(とは言わないか、一応承認を求められたので)メールボックスを見て (というか、消してるので送信履歴みたいなのが残ってるの…

お勉強

今日の収穫。こうして積読が増えていく。

ryuon

Brownian force の実装。 FTS のスキームに向けて、 Banchio-Brady (2003) をもうちょっと詳しく読んでみる。 わざと分かりにくく書いてある気がする(のは気のせいなんだろうが)。 単純にやってはうまく行かない理由でもあるのかな? と思ったときは、まず…

twobody

数値的な lubrication の追い込み 裏で走ってる YC, YH, YM の最近の結果を update しておく。

お勉強

最近の文献から気になったものを印刷しておく。

ryuon

Brownian force の実装。 時間積分の実装 まず、定式化を文章化。 既存の文献をおさらいして、まずは no-lub で F version にターゲット。 気持ち悪いので無次元化しておく。 気になったいくつかの古い文献(Fixman 1978 とか)を印刷しておく。 昔 MD 用に書…

「藤谷治、ホットインタビューズ」@moura(lc:, , )

「2007.09.16」@よしもとばなな、から。 というか、そこに書かれた そして話は戻るが、藤谷くんは男子一生の仕事として、作家を選んだ人だと思う。 というフレーズから、この「藤谷治」とは何者だ?と思って。 63年生まれということは、私より5つ上。 (ちな…

お勉強

気になってた chain model のレビューを見つけたので印刷(しただけ)。 Kroeger (2004) Phys.Rep. "Simple models for complex nonequilibrium fluids"

ryuon

Brownian force の実装。 テスト実装、継続。 chebyshev コードを書き上げる。スカラー、行列ともテスト済み。 帰宅後、就寝前にノート(brownian.tex)にまとめておく (Rev 1.2)。

the bad plus

好みではないと言い続けている the bad plus の最近のライブ音源 (何と先週のライブだ)を手に入れたので、今日はこれで仕事中。 例の tears for fears のカバーも演っている。 (cf. 5/1/2007) 7/22/2010: soulive は歌付きでカバー

twobody

論文 詳細ノート、現状に一通り目を通し、赤入れ。 11/13/2007: 復活。(してなかったね……追記) 3/11/2008: remind (again...) 8/18/2008: 論文、やっと完成しました。 数値的な lubrication の追い込み 長く走っていた job が終わってたので、追加を走らせ…

BEM

FEMの勉強。 論文よりも本を見るべきか、と思い、情報収集。

BEM

FEMの勉強。 これまでの文献整理、 あと更に文献収集(なかなか欲しい情報にたどり着けない)。

買い物に出かける。

紅葉がきれいだ。しかし、もう街路樹の一部はすべて葉が落ちたものもある。 あっという間に冬が来るんだろうな。 あと、時季がまだなのかどうか分からないけど、黄色ばかりが目について、 赤い葉はあまり見かけない。 9/10/2007:夏の終わり。

BEM

FEMの勉強。 昨日で FDM は分かった、ということで、 FEM に進む。 Lynch の7章を読み、なるほどという理解にようやく達した (まだ理解は頭の中だけで、かつ 1D だけど)。 11/6/2007: しばらくサボっていた間に、ずっと後退してしまったようだ…

BEM

FEMの勉強。 自分で実装。 Lynch を見ながら、まずは FDM から(トホホ……ではあるけれど)。 6/25/2008: 発掘。

BEM

FEMの勉強。 Petrila and Trif, "Basics of Fluid Mechanics and Introduction to Computational Fluid Dynamics" 前 に alex が教えてくれた本の中の一つ。 面白そうなところを印刷(しようとしたが、プリンタが不調…)

ryuon

RYUON @ SUSE でのテスト。 libstokes の test でいくつか fail している問題を詰める。 まず ptime が変な値なのは、ちょっと調べたがよく分からないので放置。 調査の結果、テストの条件が若干厳しすぎた(実装依存によるずれ)、ということらしい。 ぞれぞ…

BEM

FEMの勉強。 情報収集。 Lynch "Numerical Partial Differential Equations for Environmental Scientists and Engineers" という本を見つけた。基本から勉強するにはちょうどよいかもしれない。 (しかしこの e-Book というスタイルは何とかならないものか……)

ryuon

RYUON を SUSE な machine で build してみる。 そのままじゃすんなり行かない。というのは、ユーザーに不便である、ということ。 autogen.sh を入れておこうと思う。 10/6/2007: TP-R51 に openSUSE を入れてみる。

今日はTPの電源ケーブルを持ってくるのを忘れた。

あと、 fire drill もあり、何か disturb される日という気分。

ryuon

Brownian force の実装。 簡単な BD F version を C で実装開始。