市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

ささやかな自分へのクリスマスプレゼント (と言う名の衝動買い) の品が、あっという間に amazon.com より届く (cf.12/11/2003)


  • さっそく CD 三枚を聞く、よい、新鮮な音楽は

  • Simple Things / Zero 7 Simple Things / Zero 7

    • やっぱよい

    • どれも同系統で単調といえば単調なんだが、 それが好きなんだからよい

    • 耳のこびり付いているせいか、sia furler がいいなぁ

    • cf.8/2/2003

  • Piano Jazz / Chick Corea Piano Jazz / Chick Corea

    • chick は、よくも悪くも、常に chick だ

    • "monk's mood" にはやられた、 thelonious himself のように coltrane をつい期待してしまった

    • が、やっぱり bill の "reflections in D" には負けるかな

    • いずれにせよ marian は常に負けっぱなし、 そこが彼女のよいところだと思う

      • というか本当にすごいよな、 だって負けるの目に見えているのに、 やっちまうところが

      • そういう下らんレベルで生きてないんだろうな

    • さらに特筆すべきは、bill の方は 78 年、chick は 2001 年、 その意味で marian おそるべし

    • そうそう、彼女の solo の "crystal silence" はかなりよかった (個人的には chick + gary が、やっぱり好きだけど)

    • サマリー: piano jazz

  • Up All Night / John Scofield Band Up All Night / John Scofield Band

    • john たちへの寄付というか、「俺の金、彼らのところへ行け」というか、 そういう気分の購入

    • 実際、当日の録音は手にしていないが、 その数日後のライブ音源などを既に聞きまくっているし

      • しかし、当日録音していたオタク野郎どもは、公開していないんだろうか…

    • 1/21/2004, 9/29/2003