市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

最近 ここ の調子がかなり悪いので、 blosxom 上の 2003 年分を削除した


  • これが原因かどうかもはっきりしないが

  • と言っても、これまでも 2003 年 9 月以降しか blosxom 化していなかった

  • 昔の記述の裏を取りたい人は conventional 版日記 をどーぞ

  • と言っても、時々手を入れているが

    • つまり、正剛的に、というと今時は恰好いいかな

      • しかし 「Count Down News 【14】繙読会スペシャル」 を見て何かがっかりした

        • 型にとらわれずに、自分がよいと思う方法を実践することが、 松岡正剛の肝だと思って来たんだが、 そのセイゴー型に喜々としてはまっている人達の姿を見て

        • 曰く 『松岡さんのメソッド「マーキング読書法」に習い』とか 『楚楚と傍線を引くといった程度ではマーキングと認められない』とか 『つまり編集稽古』とか 『さすがにベテランの高橋秀元の図解が抜きん出て充実している。 思わず「本当にいま10分で書いたんですか」と叫ぶ新人スタッフ』とか

      • 既存の工学の中に、新しい「編集工学」という器を作ったのか、 すごいなぁ、と漠然と思ってたんだが

        • 教育ってのは、結局、シンパ (手下 (弟子というべきか)) を作ることなのかな

        • ノウハウを蓄積して、試行錯誤することなしに同じ結果を得られるようにすることが、 まぁ「工学」なんだろうけれど

      • まぁ一種のお祭り騒ぎになってて、そういうものは一過性のものだし、 そこに水を差すようなことも、まぁみっともないが

      • ついでに、忘れる前に、最近の中でぐっと来たものリスト

    • 逆に、ランディ的に、というと恰好わるいかな (cf. 10/29/2000)