市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

「習慣」というものの恐ろしさ、大切さ。


  • ichiki_k/status/172495586300403712
    ITmedia結果を出す社員とダメ社員の差はほんのわずか』から
    『ズバリ「習慣の違い」です。
    驚くほど些細な習慣の違いの事』
    記事は営業マンの話だけど、この部分はその通りだと思う。
    習慣は極て大事だが、
    みんな甘く見てるし
    自分が正しいと思ってる

    2012年2月23日 - 10:38

  • ここしばらくの「ハッカー指向」の考え方の流れをまとめておくと、

    • アウトプットが大事である。(2/20/2012)

    • 何事もやってみなくちゃ分からない。でプログラムはそのコストがとても低い。 だから「見る前に跳べ」(2/22/2012)

    • こういう行動を、小さい所から、習慣にしていけば、よい。 (2/9/2012)

    • この小さな習慣を、コツコツと持続させていけばよい。(1/13/2012)

  • 2/22/2012: 「見る前に跳べ 〜ギークの工夫で社会を変えよう〜(及川卓也)」

  • 2/20/2012: デブサミ「10年後も世界で通じるエンジニアであるために」から、 「アプトプットが大事」という軸。

  • 1/13/2012: 継続した努力ができることが才能であり、それを行える人が天才なのだと思う。

  • 1/9/2012: 「ハッカー文化が日本を救う」@takoratta

  • 2/29/2012: うまくいかないとき、大きく変わろうとすると失敗する。 小さな習慣を大事にすることが大切だと思うが、 それってアジャイルと通じるものがある。