市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

ryuon


  • RYUON/stokes/stvis-vtk.py の改良。

    • DNA の結果を見るために、 bond を書くようにする。

      • vtk で線を書く方法を調べるのに結構手間取った。 以下、まとめ。

        • vtkTubeFilter で tube が作れる。

        • vtkTubeFilter は vtkPolyData をとる。

        • vtkPolyData の作り方:

          • 1)既存の形から edge を取り出す。 (ex. vtkCubeSource を vtkExtractEdge に食わせる。)

          • 2)データから点とその点の接続を与える、シンプルな vtkPolyData を作る。

            • 点は vtkPoints を準備。(InsertNextPoints などで作る)。

            • 線は vtkCellArray を準備。今は全点を繋ぐだけなので、 InsertCellPoint で全点を順番に与えるだけ。

        • vtkTubeFilter は default では3面で tube を作るようだ。

          • これを知らないで、どうして三角形が書かれるのかと、しばらく悩んだ。

        • vtkTubeFilter を準備した後はいつも通り、 vtkPolyDataMapper に食わせて vtkActor に渡せばよい。

      • 絵はこんな感じ。